No.481 【参考】帰還困難区域内での被ばく線量

参考に。

昨日の帰還困難区域内での作業の被ばく線量(放射線量、空間線量)は、線量計の測定値が0.001mSv(ミリシーベルト)、作業時間が5時間だったため、

 

0.001mSv/5時間

=0.200uSv/h(マイクロシーベルトパーアワー)

 

で、帰還困難区域外より多少高いが、人体に全く影響のないレベル。

 

ちなみに主要都市の放射線量は以下なので、帰還困難区域内で一定期間作業するよりも、ソウルに長く住んでいる方がよっぽど被ばく線量が高い・・・。

 

東京 0.038uSv/h

パリ 0.043uSv/h

N.Y. 0.044uSv/h

北京 0.072uSv/h

ソウル 0.125uSv/h  ←

 

広野駅の放射線量。

19/06/05

 

富岡駅の放射線量。

19/06/06

 

富岡駅から見た太平洋。津波防護壁の工事中。

19/06/06 DSC-RX100

No.479 常磐線の富岡駅

帰還困難区域内でのフィールドテスト終了後、帰りにレンタカーで常磐線の富岡駅に立ち寄ったので撮影してみた。

 

新しい駅舎。

19/06/06 DSC-RX100

換算28mm 1/250 f5.6 ISO125

+0.3EV

 

運賃表。富岡駅〜浪江駅間が現在不通。この辺りが帰還困難区域。

19/06/06 DSC-RX100

 

富岡駅の現在の放射線量は0.061uSv/h。全く問題ないレベル。ソウルより低い・・・。

19/06/06 DSC-RX100

No.478 帰還困難区域内へ

放射線量計を胸ポケットにつけて、レンタカーで福島第一原子力発電所を遠くに眺めながら、帰還困難区域のゲートで通行証と身分証明書を見せて、帰還困難区域内へ。某所で開発品のフィールドテストを実施。

 

木材と書いた袋がたくさん。

19/06/06 DSC-RX100

換算55mm 1/400 f5.6 ISO125

+0.3EV

 

無人の店と木。

19/06/06 DSC-RX100

換算28mm 1/500 f5.6 ISO125

+0.3EV

 

無人の店や家と、背の高い木。

19/06/06 DSC-RX100

換算28mm 1/320 f5.6 ISO125

+0.3EV

No.477 いわきの海産物

いわき駅前の某居酒屋にて。

いわきの海産物、めっちゃうまい!

 

19/06/05 iPod touch 6th

 

19/06/05 iPod touch 6th

 

19/06/05 iPod touch 6th

No.476 常磐線の広野駅

明日、帰還困難区域内で開発品のフィールドテストを行うために、今日は電離検診と除染教育を丸一日受けた。

レンタカーで目的地に行く道中で、常磐線の広野駅に立ち寄ったので撮影してみた。

 

新しい駅舎。

19/06/05 DSC-RX100

換算28mm 1/250 f5.6 ISO125

+0.3EV

 

駅の中。

19/06/05 DSC-RX100

換算28mm 1/100 f2.8 ISO125

+0.3EV

 

広野駅の現在の放射線量は0.104uSv/h。全く問題ないレベル。ソウルより低い・・・。

19/06/05 DSC-RX100

No.475 いわき駅へ

特急ひたちで東京駅からいわき駅へ。結構遠い・・・。

 

19/06/04

 

特急ひたち。

19/06/04

 

刺身定食。ボリュームがあって、めっちゃうまい。福島の風評被害を何とかしなければ・・・。

19/06/04 DSC-RX100

1